
社労士になってみて驚いたことは、この業界の電子化の遅れです。
名刺にEmail アドレスが書いていないとか、ひどい場合はパソコンを持っていないなんて人もいて、どうやって仕事しているんだろうと思いました。
私は夫が1人でやっている設計事務所に専用の電話だけひいて居候して開業していますが、彼の業界は現在何かを紙でやりとりすることはまずありません。
全てメールで電子データのみです。
たまに、資料として紙のファイルが届いたりすることはありますが、一昔前に比べたら紙ベースのやりとりはほとんどなくなりました。彼の業界に限らずそれが一般社会の常識だと思います。
この業界は結構違います。FAXというのも一般社会より使っているのではないかと思います。


