
4月13日の 過去記事で、e-Govで36協定の電子申請をしたら、送信受付されてから2週間以上かかってやっと審査が終了した旨の連絡があり、「公文書」として紙データで出していたときのように赤文字で書かれている「受理印」がついた控がダウンロードできたことを書きました。
今回は労働保険の年度更新について、やはりe-Govで都内のお客様の分を申請してみました。
したところ、なんと、申請したその日のうちに「公文書」として控がダウンロードできるようになり、大変驚きました。
東京労働局「早!」と思いました。
実は、どうせまたしばらくかかるんでしょと思い、送信できた後ログアウトしてそのままにしておきました。
したところ、翌日、出勤してメールを確認してみるともう公文書発行のお知らせメールが届いていたのでした。
あわてて、確認すると送信した当日にはすべて終わっていたみたいで、「公文書」としての控もすぐに手に入れることができました。
今回は労働保険の年度更新について、やはりe-Govで都内のお客様の分を申請してみました。
したところ、なんと、申請したその日のうちに「公文書」として控がダウンロードできるようになり、大変驚きました。
東京労働局「早!」と思いました。
実は、どうせまたしばらくかかるんでしょと思い、送信できた後ログアウトしてそのままにしておきました。
したところ、翌日、出勤してメールを確認してみるともう公文書発行のお知らせメールが届いていたのでした。
あわてて、確認すると送信した当日にはすべて終わっていたみたいで、「公文書」としての控もすぐに手に入れることができました。


